今週の人気記事

戦国時代 日本史

徳川家康ってなんで豊臣秀吉を裏切ったの?

投稿日:

1: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:29:38.55 ID:OA7A1+z20
悲しい結末になってるやん

2: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:30:04.78 ID:/24DL6xC0
裏切り…?

 

3: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:30:23.49 ID:2hMpPR5H0
秀吉がお寺の鐘で家康を侮辱したから

 

4: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:31:37.97 ID:OA7A1+z20
まあ秀康も織田を裏切ったもんだけど

 

8: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:32:05.14 ID:+jMiJjuIM
>>4
誰やそれ

 

11: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:32:44.90 ID:O6GYj/yr0
>>4
結城秀康って織田と接点あるんか?

 

17: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:33:53.09 ID:MiXopR5/0
>>11
信康の弟やし関係あるんちゃうかw

 

5: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:31:40.01 ID:H+yTj0RQr
秀吉が信長亡きあとにやったことを真似ただけやろ

 

6: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:32:01.54 ID:LskDS2dP0

秀吉「うちの子をお願いします、お願いします・・・(ガクッ」ち~ん

家康「さて、と・・・」

 

22: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:34:47.01 ID:Lcd/adK+0
>>6
20になるまで待ってやったぞ

 

12: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:32:56.00 ID:h8X0jtlA0
秀吉が生きてる間は裏切ってないだろ

 

13: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:33:04.43 ID:ZKxZjpzia
40過ぎのBBAと結婚させられたらそら怒るわ

 

14: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:33:28.43 ID:nzk2P2A50
秀吉の政治体制を引き継いだっていう体やのに子供殺すのは草

 

20: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:34:28.43 ID:WJPfgdhsd
>>14
子供の方から喧嘩吹っ掛けてきたからしゃーない

 

15: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:33:35.15 ID:OA7A1+z20
北条にいい顔したくせに裏切って秀吉についてその秀吉も裏切るってこれもう日本版の呂布だろ

 

16: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:33:37.13 ID:R8kdaHApa
丸々30年「誠実なふり」してたマジもんのサイコパスが家康

 

18: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:33:57.41 ID:+69Xkhsqp
死後ならセーフって秀吉も同じことやったからセーフ

 

19: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:34:24.54 ID:AqwOTzvV0
下克上の象徴である秀吉なんやから下克上されてもしゃーないやろ

 

21: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:34:29.04 ID:3MtsNZ8wd
規模は小さくなるが鍋島も龍造寺を裏切った糞野郎だ

 

29: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:35:45.99 ID:Y1tnWXXL0
>>21
沖田畷でデブが死ななきゃ裏切る必要なかったぞ
息子ゴミ揃いやんけ

 

35: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:37:11.39 ID:aJRoNB3u0
>>21
あれ裏切りちゃうやろ

 

25: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:35:09.87 ID:OMYbvXOn0
淀と三成をみんなが嫌ってたから
しゃーなかったんちゃうの

 

30: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:35:51.06 ID:+69Xkhsqp
>>25
大野治長「………」

 

41: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:38:09.47 ID:Lcd/adK+0
>>25
散々焚きつけた加藤、福島も地味に戦犯度高い

 

64: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:44.84 ID:WJPfgdhsd
>>41
戦犯は
家を纏められない宇喜多
堀に嫌がらせしまくった上杉
輝元
この3バカやぞ

 

26: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:35:31.34 ID:lMdxPF3tx
こいつやらこいつの子孫が統治した時代は平和かも知れんが男からしたら地獄なんや
戦国時代や明治維新の方が語り継がれてるんが何よりの証拠や
平和は男にとって地獄

 

33: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:36:36.94 ID:+69Xkhsqp
>>26
槍一本で成り上がれるってのは男のロマン
なお大抵死ぬ模様

 

28: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:35:39.60 ID:nG5U/9kd0
織田は空気読めたが豊臣の倅は無理やった

 

31: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:36:27.48 ID:Lcd/adK+0
秀吉から秀頼任されたので面倒見た
国内の不穏分子纏めて片付けた
秀頼が大きくなるまで放置した
娘まで与えた
その上で喧嘩売られた
何故なのか

 

32: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:36:28.61 ID:xIBlUz3P0
殺したくはないけどなーワシ頼朝様崇拝しとるからなー殺したくはないけどなー

 

34: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:36:42.32 ID:K9Byhqin0
つーか家康って信長時代から生きてたのに偉い長生きだよな

 

36: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:37:12.11 ID:hCP0j7jW0
三成って何故か豊臣の為に戦った風潮あるけどあいつ完全に自分の為に戦っとるよな

 

42: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:38:40.63 ID:aJRoNB3u0
>>36
あれだけ私財なげうってるんやから、それはない

 

37: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:37:19.18 ID:qowXns1kp
なんか清廉潔白なうんこの人みたいな感じやけどぐう聖エピないよな
めちゃくちゃコネ作りと人付き合い上手くて損な立ち回りしなかった結果やんな関東開拓は異常やけど

 

38: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:37:45.76 ID:F/G6U5pnp
土地取られて関東の糞田舎差し出されたから

 

39: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:38:01.12 ID:smjh1J5SM
勝手に秀次を処分した豊臣さんサイドが悪いのでは…?

 

40: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:38:06.79 ID:Y1tnWXXL0

信康言うこと聞かんなあ・・岡崎衆に担がれて勘違いしとるなぁ・・ 邪魔やなぁ・・ せや!ノッブの命令ってことにして腹斬らせたろ!

これが現実

 

49: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:39:45.14 ID:Lcd/adK+0
>>40
疎ましく思ってたのは事実やけど
腹は切らせたがってるわけないやん
そのせいで秀忠産まれるまで子供ガチャしまくる羽目になるんやから

 

55: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:15.53 ID:+69Xkhsqp
>>49
秀康「いかんのか?」

 

63: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:43.81 ID:Gem2U2Wc0
>>55
お前もハズレやぞ

 

43: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:38:41.88 ID:rfLzy80f0
家康「従ってやってるんやで」
秀吉「わかってるわ(イライラ」
豊臣家「なんで下手に出なあかんのや。こっちのほうが偉いんやぞ」
家康「ほーん・・・そう来ますか」

 

44: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:38:48.42 ID:Kct2xxQ10
そもそも秀吉が信長の後継者ヅラで天下とってるのが他の有力大名からしたら意味不明やん

 

58: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:26.11 ID:Y1tnWXXL0
>>44
しかもこいつ織田の血筋絶やしまくっるしな
有楽に屋敷与えた家康とえらい差

 

45: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:38:51.84 ID:x8/R39fT0

秀吉ってでも割と幸せに逝ったんやない
その後知ってるワイらは最後やらかした感しかないけど

下層から上層まで行って大勝負に勝って天下までとって
最後は可愛い息子も産まれて
みんなに後を託して逝ったんやから

 

46: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:39:03.94 ID:Gem2U2Wc0
将軍職就く前提で得川姓を買い取ってる時点で
察しない豊臣サイドに問題がある。

 

60: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:34.08 ID:Lcd/adK+0
>>46
神輿に淀君担ぎ出したのも加え入れろー?

 

50: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:39:50.90 ID:36Mg9Amo0
子孫は東大出てるのに二等兵でシナ戦線送り
近代化おそろしすぎる

 

53: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:05.52 ID:HPsrt4Lqa
お市から淀殿って戦国きってのサゲマン血統じゃない

 

54: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:15.15 ID:O6GYj/yr0
つかなんで新田姓なんて買ったんやろな
新田とか源氏の中でも雑魚中の雑魚やろ
たまたま後醍醐がもちあげて有名になっただけやん

 

56: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:17.28 ID:0hruyOB4a
得川性は将軍じゃなくて三河守になるためにだぞ

 

57: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:19.49 ID:ScxAMUjSa
直系三法師後見からの柴田討伐でほぼ時勢が決まったのが謎だわ

 

59: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:28.20 ID:miQASVsX0
そもそも家康って豊臣家に何も恩とか無いしな

 

61: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:35.67 ID:nMDwUKtU0
秀吉は晩年含めて好き
孫権はゴミ

 

62: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:42.05 ID:+ndQ2wW20
秀吉の晩年滅茶苦茶やったやん
乗っ取られて当然や

 

52: 名無しさんのれきし 2018/09/01(土) 22:40:00.50 ID:+B4lwYXu0
秀吉も織田家裏切ったし因果応報ということでイーブンや

転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535808578/

RSS おまとめ

RSS ブルーアンテナ

-戦国時代, 日本史
-,

Copyright© れきし.com@2chまとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.