1: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:37:32.25 ID:B41w+KNTa
・美濃攻略に7年もかかる
・斎藤龍興とかいう無能にも負ける
・将軍様擁立するも嫌われる
・上杉謙信と武田信玄にビビってヘコヘコしながら必死に贈り物をする
・百姓の集まりに手を焼く
・百姓の集まりに身内を殺される
・義弟にいきなり裏切られて窮地に陥る
・松永や荒木や別所に裏切られる
・自分の叔母にも裏切られる
・毛利の水軍にボコボコにされる
・声が甲高い、女装癖があったとされる
・斎藤龍興とかいう無能にも負ける
・将軍様擁立するも嫌われる
・上杉謙信と武田信玄にビビってヘコヘコしながら必死に贈り物をする
・百姓の集まりに手を焼く
・百姓の集まりに身内を殺される
・義弟にいきなり裏切られて窮地に陥る
・松永や荒木や別所に裏切られる
・自分の叔母にも裏切られる
・毛利の水軍にボコボコにされる
・声が甲高い、女装癖があったとされる
2: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:37:54.27 ID:B41w+KNTa
こいつが拡大できたのは運が良かっただけ
3: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:38:10.04 ID:B41w+KNTa
今川義元倒せたのも運が良かっただけ
4: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:38:34.10 ID:B41w+KNTa
最終的にボロ出して本能寺で焼死する無能
6: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:39:41.66 ID:sVug/G7H0
だからコーエーとかの信長の声高めなんか違和感あるなと思ってたけど
8: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:40:40.01 ID:DWb7x70Hd
運が高いってのが天に選ばれた感
10: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:41:25.50 ID:uTbOuArka
>>1-4
ひえ~ひとりで喋ンゴー
ひえ~ひとりで喋ンゴー
11: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:41:33.69 ID:78Hm39qFM
それじゃあこいつに負けた奴ただの馬鹿じゃん
12: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:41:51.35 ID:VJt+DZeud
最強はやっぱり本多忠勝なん?
61: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:54:36.05 ID:6KUPBuUad
>>12
羽柴誠三秀吉やぞ
羽柴誠三秀吉やぞ
13: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:42:22.43 ID:DTZlDJMO0
家康と秀吉のおかげやね
14: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:42:42.29 ID:nEXzwPgYM
秀吉の抜擢だけでお釣り返ってるくるくらいプラスなんだよなぁ
15: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:42:53.26 ID:uzjOLy680
義弟って誰のことや?
19: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:43:24.01 ID:B41w+KNTa
>>15
浅井長政
浅井長政
27: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:46:32.01 ID:uzjOLy680
>>19
完全に忘れてたわ
あいつ義弟のくせに裏切ったんやな
完全に忘れてたわ
あいつ義弟のくせに裏切ったんやな
36: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:47:56.87 ID:I8T5tExKa
>>27
先に約束破ったのは信長やろ
先に約束破ったのは信長やろ
16: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:42:54.26 ID:Q7/Nh7wyK
勝てなかったのは義龍やなかったか?
龍興はあっさり倒したんちゃうの
龍興はあっさり倒したんちゃうの
22: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:45:28.00 ID:XSI7kptKd
>>16
美濃3人衆と竹中半兵衛だよ
竹中半兵衛が隠居したら急激に衰退したし
17: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:42:59.55 ID:QvFyqOVhd
宇喜多家はなぜこいつに下ったの?
先見の明はあるけど不思議
先見の明はあるけど不思議
18: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:43:04.40 ID:UYKepU4Y0
秀吉がいなきゃ毛利にやられてそう
20: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:44:16.24 ID:50VgbX1G0
美濃攻略に7年掛かってもそこから15年で20か国以上は切っとったやつやぞ
29: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:46:36.31 ID:Q7/Nh7wyK
>>20
そもそも美濃守護代の家老の一人(筆頭ではない)が尾張一統まで持ってったのが凄いよな
そもそも美濃守護代の家老の一人(筆頭ではない)が尾張一統まで持ってったのが凄いよな
37: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:48:20.21 ID:B41w+KNTa
>>29
父親のおかげやろ
父親のおかげやろ
47: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:50:37.69 ID:jUkxllgga
>>37
アレクサンドロス大王もそうやけど覇王ってその父親も凄かったりするのよな
アレクサンドロス大王もそうやけど覇王ってその父親も凄かったりするのよな
21: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:44:47.07 ID:go9iN4l90
あの時代でも国を丸ごと奪うってゲームでいうほど簡単ちゃうからなあ
24: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:45:57.79 ID:5zh1Sahl0
信玄が生きてれば信長は死んでた
25: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:46:07.38 ID:ciGiMD9I0
関東平野がまだクソみたいな低湿地帯だった時代に
大正義濃尾平野確保したらそら強いよ
大正義濃尾平野確保したらそら強いよ
26: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:46:19.46 ID:B+CccS1x0
謀反後すぐ死ぬ雑魚に殺される
28: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:46:35.98 ID:pb8aicePp
蝮と組めたからこそ家中に専念できたんやしなあ
31: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:47:10.53 ID:K/aUpKPT0
むしろここまで生き延びれるって運がすごいな
32: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:47:24.41 ID:r/VYtECAd
クソ狸も大概だけど信長も相当臆病だよな
45: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:50:25.17 ID:Q7/Nh7wyK
>>32
戦の時はだいたい相手より多い兵数動員してたし臆病なのは間違いないし臆病で無ければ天下一統目前に行く前に殺されてた
戦の時はだいたい相手より多い兵数動員してたし臆病なのは間違いないし臆病で無ければ天下一統目前に行く前に殺されてた
34: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:47:53.85 ID:rRfylSBb0
織田信長女の子説
35: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:47:56.37 ID:2x1oXfSVp
実は女やったんやで
38: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:48:36.11 ID:Uu5KACc9a
信玄が家康破った時に慌てて足利義昭と和睦結ぼうとした
ムスッコ人質にする用意までしていた
ムスッコ人質にする用意までしていた
40: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:49:08.55 ID:B41w+KNTa
>>38
これほんと情けないわ
これほんと情けないわ
56: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:53:16.70 ID:Q7/Nh7wyK
>>40
情けなくなんか無いぞ
勇猛果敢な奴から死んでいく時代なんやで当時は
情けなくなんか無いぞ
勇猛果敢な奴から死んでいく時代なんやで当時は
42: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:49:19.76 ID:chOXiQkta
無能とは言わないが最強からは程遠いな
43: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:49:21.58 ID:uWRXNgUsF
上杉謙信女の子説
織田信長女の子説
武田信玄ホモ説
44: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:49:32.11 ID:UklI60Is0
脱糞も山奥の田舎大名に連敗したりするしなぁ
大名に必要なのは人心掌握術と運やろ
大名に必要なのは人心掌握術と運やろ
48: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:50:49.53 ID:+vkec6bI0
しゃーないやろ手駒がゴミばっかなんやぞ
49: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:50:51.42 ID:QtIB/bPB0
いうて美濃は確かクッソ強かったろ
50: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:51:03.12 ID:PnZJHQss0
むしろ戦争弱いのに着実に版図拡げるところに凄みを感じる
54: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:52:10.53 ID:UYKepU4Y0
呪術のおかげやぞ
55: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:53:14.15 ID:VtFeZYTBa
>>54
将軍になってて草
将軍になってて草
58: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:53:35.64 ID:VcANsr+x0
>>54
なんやこれw
なんやこれw
62: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:55:06.59 ID:UYKepU4Y0
>>58
2018って映画や
2018って映画や
57: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:53:26.32 ID:7yJVktwva
信長の野望でも序盤の方が手応えあるやろ
美濃攻略とかそらもうワクテカよ
美濃攻略とかそらもうワクテカよ
59: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:54:10.55 ID:U+9gJ7fM0
戦国時代の地盤なら
近江美濃尾張あたりが三強やからなあ
尾張美濃近江とったらあとは楽勝やからなあ
63: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:55:10.74 ID:b3dhQQwud
最近パッパも評価され初めてええな
信勝の再評価も頼むで
信勝の再評価も頼むで
65: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:55:15.32 ID:IoVoUG3ep
すまん逆に功績は何があるんや?
デメリットだけじゃ判断出来ないンゴ
デメリットだけじゃ判断出来ないンゴ
66: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:55:28.12 ID:qpFm8T1i0
女装癖があったことを現代人に知らせる必要ある?
68: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:55:42.85 ID:VtFeZYTBa
でも九州から天下統一した奴もいるわけだし
結局トップがどんだけ優秀かって話よな
結局トップがどんだけ優秀かって話よな
71: 鳴かぬなら名無し 2018/10/02(火) 11:56:29.54 ID:tBPfwMr70
でも信長には女体化があるから…
転載元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538447852/