1: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:10:17.99 ID:z94bkuSbp
33歳
44歳
46歳
72歳
ジジイになって覚醒した模様
2: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:10:57.77 ID:Lc+F00Ps0
すげえ進歩したな
3: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:11:31.05 ID:9q9wRm4Kp
画狂老人卍やぞ
5: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:12:13.16 ID:SRtpvcJ70
スーパースローカメラで撮ると本当に富嶽三十六景みたいな波の形してるらしいな
6: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:12:37.02 ID:Xb7Pp/2F
まじ卍は葛飾北斎が最初に使った(豆)
7: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:12:41.15 ID:8dQj9Kl30
こんなんpixivに置いても需要なさそう
8: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:13:03.78 ID:b8OaGCZr0
老いて目が覚醒したからな
9: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:13:12.38 ID:uARh8glWp
46歳までは中国の絵とかと大して変わらんけど最後の最後に個性見せてきたな
11: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:13:22.10 ID:t/28aHJr0
葛飾北斎でググったら最初に野獣が出てくるのやめろ
182: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:36:37.80 ID:eYclQ7rj0
>>11
ガチやんけこれ
勘違いしてしまう人増えるやろ
ガチやんけこれ
勘違いしてしまう人増えるやろ
259: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:46:13.66 ID:Lp8sMLSg0
>>11
草
草
300: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:51:43.46 ID:IjHr/sNaa
>>11
ある意味淫夢最大の被害者やな
ある意味淫夢最大の被害者やな
357: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 06:08:07.89 ID:bFx2gopv0
>>11
草
草
12: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:13:49.60 ID:okSIy+LM0
44歳のやつやばすぎるやろワイレベル
13: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:13:50.58 ID:GhbaT4i00
最初の絵もまあまあすごい気がするんやが
波の書き込みが細かい
波の書き込みが細かい
45: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:20:09.05 ID:WBt3OL7Ya
>>13
けど全体的に迫力がないよな
色も付いてないから寂しいしなぁ
けど全体的に迫力がないよな
色も付いてないから寂しいしなぁ
14: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:14:07.57 ID:U0BDBnTz0
ふつうに上手いやんけ
15: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:14:16.59 ID:O+KkpUxbp
富嶽三十六景描いてた頃は既に葛飾北斎なんて名前捨ててたんやろ?
16: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:14:24.20 ID:YnuE9fuTa
Googleで葛飾北斎って検索したらヤジュセン出てきたんやが
17: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:14:29.63 ID:rg8fZ7D70
ワイ素人、最初から滅茶苦茶上手いように感じる
18: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:14:48.01 ID:/mjMyYE10
46歳はスランプか
てか江戸時代の人にしては長生きなんやなこの人
てか江戸時代の人にしては長生きなんやなこの人
19: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:15:16.70 ID:8SAT96msd
44歳まではゲームのステージみたいやな
21: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:15:37.69 ID:/foxu1TQM
なんでジジイになっていきなり高感度カメラで捉えたような波が描けるようになんねん
22: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:15:42.36 ID:vAz3bjCU0
練習って大事なんだな
23: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:15:47.53 ID:BX8oV5Cq0
いやずっと上手いやんけ
24: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:15:56.52 ID:GhbaT4i00
生涯で3万作で草
キチガイやんけ
マジで寝ても覚めても絵描いてそう
キチガイやんけ
マジで寝ても覚めても絵描いてそう
36: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:18:47.45 ID:vvKGn1Xc0
>>24
ピカソは15万
ピカソは15万
50: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:20:43.60 ID:vAz3bjCU0
>>36
ピカソの無名な作品見てみるとチョロっと書いた駄作ばかりで作品って感じしないわ
普通に買えるし
ピカソの無名な作品見てみるとチョロっと書いた駄作ばかりで作品って感じしないわ
普通に買えるし
186: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:36:56.70 ID:wciKpCS90
>>50
うせやろ!?
ピカソってだけでチョロっと描いた絵でも何百万とかいくんちゃうんの
うせやろ!?
ピカソってだけでチョロっと描いた絵でも何百万とかいくんちゃうんの
196: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:38:21.56 ID:vAz3bjCU0
>>186
ワイらでも買えるレベルやぞ
ラクガキみてぇなのがな
最も多作な芸術家やから品数が多いんや
ワイらでも買えるレベルやぞ
ラクガキみてぇなのがな
最も多作な芸術家やから品数が多いんや
58: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:21:23.17 ID:IoO6XWOva
>>24
1日1作品で100年近くかかるって考えるとヤバいな
1日1作品で100年近くかかるって考えるとヤバいな
27: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:16:35.63 ID:1Dxr59uEd
弟子が描いてた説あるのってこの人だっけ?
28: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:16:51.44 ID:DTmDQtBS0
別に4枚目でもたいしたことなくね?
何がええんかわからんわ
何がええんかわからんわ
40: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:19:18.98 ID:dWPIyt1p0
>>28
唯一世界で通用した日本画やぞ
唯一世界で通用した日本画やぞ
29: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:17:18.67 ID:6BSf1fpb0

31: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:17:41.86 ID:/foxu1TQM
>>29
赤塚不二夫レベルやんけ
赤塚不二夫レベルやんけ
38: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:18:55.71 ID:utpUIXPs0
>>29
磯野いそべえ?
磯野いそべえ?
30: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:17:25.41 ID:GhbaT4i00
色々とおかしいな
絵の道を志して弟子入りしたのは28歳
めっちゃ遅咲きやん...
絵の道を志して弟子入りしたのは28歳
めっちゃ遅咲きやん...
33: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:18:05.13 ID:9AES9nA70
試行錯誤したんやな
34: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:18:08.45 ID:SZ7xxUCga
40代スランプやろこれ
35: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:18:20.03 ID:dWPIyt1p0
歌川広重の方が好きなんやが異端か?
67: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:22:25.07 ID:aZo3sTMj0
>>35
ゴッホのパクリやないか
ゴッホのパクリやないか
73: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:23:01.46 ID:+CEnCApm0
>>67
逆ゥー!
逆ゥー!
165: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:34:25.68 ID:dWG3tM+60
>>35
広重の方がすき
構図が神
広重の方がすき
構図が神
246: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:43:31.96 ID:0YviHv8xa
>>35
1枚目よくこの構図で書こうと思ったな
すごヨ
1枚目よくこの構図で書こうと思ったな
すごヨ
361: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 06:10:24.67 ID:JSR02ABd0
>>35
色合いがええな
色合いがええな
39: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:18:56.90 ID:fRpl1Cim0
年とったら具合悪くなって
娘が付きっきりだったんじゃなかったか
覚醒は娘のおかげだろ
55: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:21:05.19 ID:V8UEWwp80
>>39
中年くらいの時にはもう娘帰ってきてるはず
家事できなくて離婚された
実家に帰っても娘は家事してないしな
中年くらいの時にはもう娘帰ってきてるはず
家事できなくて離婚された
実家に帰っても娘は家事してないしな
51: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:20:46.78 ID:GhbaT4i00
上手い下手というよりは画法を探究してた感あるな
いつも新しい描き方を追い求めてそう
いつも新しい描き方を追い求めてそう
52: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:21:02.48 ID:+FqwQT4H0
1枚目の奥の山クソすぎるやろ
63: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:22:19.03 ID:okSIy+LM0
>>52
富士山やぞ

富士山やぞ

57: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:21:18.52 ID:0H3zzkox0
晩年に覚醒する画家って結構珍しくね?芸術分野に広げても中々いないよね
62: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:22:16.58 ID:1o5muT9U0
>>57
宮崎駿はどうなん?
宮崎駿はどうなん?
61: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:22:05.06 ID:pVuk+fEz0
80で猫うまく描けねぇって泣いてたし自覚あるやろ
65: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:22:22.99 ID:1kYOQEldp
これの臨場感凄い
誰が描いたのから知らんが
77: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:23:40.70 ID:v0LchW2ba
>>65
歌川広重
歌川広重
99: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:25:52.46 ID:Pu0xJBVM0
>>65
雨の立体感出すために交差した2種類の雨を版画してるんやで
雨の立体感出すために交差した2種類の雨を版画してるんやで
66: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:22:23.31 ID:eTIkJJca0
写実主義からだんだん印象派に変わってるな
ちな美大生
ちな美大生
70: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:22:38.45 ID:ioCQnvbb0
若い頃から上手いやんデフォルメのセンス凄い
72: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:22:53.24 ID:8f41uqrPr
北斎は版画もすごいけど朱肉のセンスはヤバイわ
中二心をくすぐられる
中二心をくすぐられる
75: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:23:34.55 ID:YVVktQot0
よう若い時の残ってたなイッチ凄いやん
79: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:23:44.84 ID:/foxu1TQM
言うてこれ全部北斎の想像上の波やろ
リアルに日本にこんな波ないやん
リアルに日本にこんな波ないやん
104: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:26:15.80 ID:vAz3bjCU0
>>79
ところが実際の波をスローモーションカメラで撮影すると北斎の波と似たような感じなんだな
相当な観察力やで
デフォルメはあるがな
ところが実際の波をスローモーションカメラで撮影すると北斎の波と似たような感じなんだな
相当な観察力やで
デフォルメはあるがな
134: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:29:37.63 ID:bH/kgkT80
>>104
人間の能力越えててくさ
人間の能力越えててくさ
84: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:24:19.96 ID:FHtQTv+Mp
本当に神奈川から富士山見えるの?
本当なら静岡いらんやん
本当なら静岡いらんやん
88: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:24:50.54 ID:ioCQnvbb0
>>84
昔は東京から見えた
昔は東京から見えた
101: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:26:11.42 ID:cv9Ma6y10
>>84
いらんことないやろ
いらんことないやろ
110: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:26:58.47 ID:okSIy+LM0
>>84
大宮からでもガッツリ見えてビビるぞ
初めて見た時富士山と思わんかったわ

大宮からでもガッツリ見えてビビるぞ
初めて見た時富士山と思わんかったわ

93: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:25:06.92 ID:Sn7KqGVI0

105: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:26:17.01 ID:DeHxU9pB0
>>93
無限の住人オタかよ
幻滅しました
無限の住人オタかよ
幻滅しました
108: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:26:23.77 ID:71p86O0P0
>>93
えぇ……
えぇ……
109: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:26:35.44 ID:/foxu1TQM
>>93
画狂老人卍って名前で後世に残ってたほうが天才感あったよな
画狂老人卍って名前で後世に残ってたほうが天才感あったよな
112: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:27:03.93 ID:6vUBInt+0
>>93
痛い老人になってて草
痛い老人になってて草
118: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:27:17.42 ID:vEYDWixZ0
>>93
為一が一番洗練されててすこ
為一が一番洗練されててすこ
124: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:28:29.59 ID:aNKn0WVyM
>>93
草
草
125: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:28:29.67 ID:vUMcUFSt0
>>93
でも90まで絵を描いてたら画狂老人名乗りたくなる気持ちは分かるわ
でも90まで絵を描いてたら画狂老人名乗りたくなる気持ちは分かるわ
135: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:29:38.53 ID:r+3Xm1Mmd
>>93
ほんで本名はなんなん?
ほんで本名はなんなん?
143: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:30:46.21 ID:V8UEWwp80
>>135
川村鉄蔵
川村鉄蔵
136: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:29:46.18 ID:OBoXYU0Qp
>>93
たいととかキラキラネームっぽい
たいととかキラキラネームっぽい
159: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:33:41.62 ID:okSIy+LM0
138: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:30:00.05 ID:u+uZF06J0
>>93
写楽の正体が北斎って話もあったろ
どのへんになるんやろ
写楽の正体が北斎って話もあったろ
どのへんになるんやろ
140: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:30:22.83 ID:2YH21Q+Y0
>>93
マジ卍
マジ卍
144: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:30:49.21 ID:aYt96mUU0
>>93
KBTIT?
KBTIT?
174: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:35:30.62 ID:vmJG0/6U0
>>93
むげにんのモデルなんやなって
むげにんのモデルなんやなって
360: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 06:10:11.77 ID:2a5mlraq0
>>93
最後草
最後草
96: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:25:26.66 ID:V8UEWwp80
実際日本の偉人って北斎と広重とあとはiPSの山中伸弥くらいやろ
国内の認知度が高くても海外にまで認知されてる人物ってなかなかいない気がする
113: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:27:05.44 ID:8f41uqrPr
>>96
鳥山明とかおるやん
鳥山明とかおるやん
132: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:29:29.31 ID:okSIy+LM0
>>96
ヒロヒトがいるのでセーフ
ヒロヒトがいるのでセーフ
137: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:29:57.17 ID:s+7z9ymS0
>>96
山中は別にやろ
赤色LEDや黄色LEDを発明した人を日本人は知ってるか?
山中は別にやろ
赤色LEDや黄色LEDを発明した人を日本人は知ってるか?
158: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:33:34.29 ID:V8UEWwp80
>>137
発光ダイオードはニックホロニアックやろ
知らん奴もおると思うけどそんなに多いわけちゃうやろ
青色は大半の日本人は知ってそうやけど全員言えないやつはちょろちょろいるかも
発光ダイオードはニックホロニアックやろ
知らん奴もおると思うけどそんなに多いわけちゃうやろ
青色は大半の日本人は知ってそうやけど全員言えないやつはちょろちょろいるかも
148: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:32:15.13 ID:+FqwQT4H0
>>96
イチアンか?
イチアンか?
161: 名無しさんのれきし 2018/09/29(土) 05:34:03.02 ID:s+7z9ymS0
>>148
アメリカ人のうちごく少数の熱心な野球ファンくらいしか知らんやろ
大相撲で珍記録作った渋い外人力士とか把握してるか?
アメリカ人のうちごく少数の熱心な野球ファンくらいしか知らんやろ
大相撲で珍記録作った渋い外人力士とか把握してるか?